デュエルマスターズ DM-38 覚醒編 拡張第3弾 「超竜VS悪魔」 BOX
サブタイトルは超竜VS悪魔ですが自然や水のクリーチャーも満遍なく織り込まれています。
個人的にですが、今回のメインは「聖黒獣アシュライガー」ではないでしょうか?エンジェル・コマンドとデーモン・コマンドのコストを下げてくれるので超次元呪文を使われる前に聖霊王アルカディアスで阻止出来たり、序盤なのに悪魔神バロム・エンペラーで全破壊出来たりします。アンコモンなので入手もし易いです。
聖黒獣アシュライガー
光/闇
種族 シャイン・モンスター/ダーク・モンスター
パワー 4500
レアリティ アンコモン
コスト 4マナ
能力 マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。自分のエンジェル・コマンドとデーモン・コマンドすべての召喚コストを最大2少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
時空の邪眼ロマノフZ(邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード)
時空の神風ストーム・カイザー XX(奇跡の覚醒者ファイナル・ストーム XX NEX)
剛撃無双カンクロウ
悪魔神王バルカディアス
サイバー・J・イレブン
龍聖黙示プラネット・フィスタシオ
壊滅の撃墜王エスコバルドZ
爆竜 GENJI・XX
大神秘ハンニャ
爆裂大河シルヴェスタ・V・ソード
幸運の精霊ファイブスター
スター・フラッシュ
サイバー・T・クラウン
ケロディ・フロッグ
ヴァイオレット・ドラグーン
超次元ロマノフ・ホール
超竜バジュラ・セカンド
ミリオン・スピア
風来の用心棒クマっ太
次元院のディメンジョン・ホーン
お清めトラップ
鬼面聖者ザンバラ
機動電影レッド・スコーピオン
祈祷の精霊クラウディオス
奇跡の予言者ラッキー・クルト
ロジック・スパーク
時空の戦猫シンカイヤヌス(時空の戦猫ヤヌスグレンオー)
パーロック〜呪われし航海〜
アクア・リアクター
サイバー・ハンド
死神明王ガブリエル・XENOM
火之鳥カイザー・アイニー
ワインレッド・ドラグーン
ブルース・ガー
時空の鬼若コーシロウ(戦鬼の覚醒者ダンジューロウ)
反射の大地カプリコン
自由な旅人ベア子姫
時空の霊魔シュヴァル(霊魔の覚醒者シューヴェルト)
聖黒獣アシュライガー
ドスコイ・イチバンボシ
巡礼者アムド
次元院の霊騎アスファル
裂空の使徒パンディータ
戦空の守護者カイ・ジュワース
蒼神龍ノース・グランデ
次元院のヤヌス・クロウラー
ギャルボ・クラスター
ガード・ビジョン
黒輝死爵クローズZ
黒神龍スカル・グラヴィッツ
次元院のシュバル・フルート
落書き人形トロール
チェン・アイニー XX
次元院の研究員ピーカプ・ヤヌス
斬込隊長マサト
超次元ストーム・ホール
絢爛の超人
ベニジシ・スパイダー
探検妖精ボロロン
エコ・アイニー
美男ですね コンプリートDVD-BOX
ドラマが終わってしまった今、録画していたとはいえ、とにかく1話でもいから早く手元に置いておきたい気持ちにかられ、先般発売されたCD同様に2つもと2セット予約してしまいました。廉さん(玉森裕太さん)の虜になった私は、BDで発売ということになったらまた購入するでしょう。廉さん役の今の玉森さんを永遠にとっておきたいという衝動にかられてしまうんです。内容やキャストの素晴らしさはいうまでもありませんが、ちょっとした短い場面の背景や小道具に至るまで、結構凝っていて楽しめるんです。繰り返して見ていると新たな発見があったりして、何度観ても飽きない魅力がドラマ全体に散りばめられているといったらよいのでしょうか。限られた撮影期間の上、猛暑の中で、あれだけ完成度の高いドラマを作り上げたTBSってすごいとしかいいようがないです。キャストやスタッフの意気込みは、番組のホームページにも表れています。こちらもずっと取っておきたいと思える濃い内容です。カミスンという夜中の番組中のA.N.JELLの演奏がおまけで付いてくるのもうれしい限り。演奏時間は短いですが、セットや撮影方法に工夫が凝らされていてこちらも必見です。夜10時からとやや遅い時間の放送だったので、昼間に再放送されたら、このドラマの存在自体に気が付いていなかった中高年層に、新たなファンが増えること間違いないでしょう。届くのが待ち遠しくてたまりません。こんな待ち遠しさが2度味わえると思えば、初回と2回以降が分かれていることも苦になりません。
ジャニーズ・ファンタジー KYO TO KYO ’97夏公演 [VHS]
97年のものなので、もう11年も前のものですが、そんなに古いとは思えないです。SMAP中居君、慎吾君やV6、ちょっとだけ若いって感じ。でも、ジュニア達は、おもしろい!嵐メンバー、タッキー&翼が小さくてかわいい。 大野君の牛若丸もバッチリ見れます。宙吊りで後方回転してたり(今年08年、ドームライブでもやってましたね)、歌ソロもあり。王子さま姿かわいい。これが今の大野君の原点なんだなぁ、と思わせられます。「牛若丸」が原点だとしたら、成長した大野君で「義経」を見てみたい気もします。壮大にジンギス・カンでもいいけどぉ・・・。 ヒガシ君も、とってもカッコイイです。アイドルを超越して“スター!!”って感じ。 ヒガシ君の「千年メドレー」のバックで、ちっちゃいのが、はじけるように飛び跳ねてて、踊りもうまくて目が離せないのですが、これが大野君!です。ホントにかわいい。時々、思い出しては見たくなってしまいます。もう、何度も繰り返し見てしまいました。
THANKS FOR BEIJING!!【SMAPオリジナル・ポストカード付】(初回盤) [DVD]
ダイジェスト版ですが、リハーサル風景はお宝映像でした。
ライブ映像に時々差し込まれる普段着なショットがまたカッコいいです。
正直、意外にも繰返し見れるDVDで買って良かったです。