Dream Again
近年のm.o.v.eらしい全編渡ってバッキバキなシンセ音が際立つ楽曲が揃いつつも、今までのm.o.v.eとは一線を画している印象を抱かせる、ある意味で異色のアルバム。
『anim.o.v.e』はもちろん、前オリジナルアルバム『Humanizer』と比べても、その変貌振りには驚愕しきり。
『Gamble Rumble』『SPEED MASTER』『BLAZABILITY』などm.o.v.eが得意としているユーロ傾向の楽曲はナリを潜め、今作は数多のジャンルのダンスサウンドを厳選し集めて煮詰めまくった、m.o.v.e流ダンスサウンドフリーク御用達ともいえる濃厚な仕上がりになっています。
巷では聴けば聴くほど良さが分かる楽曲のことを「スルメ曲」と評する向きがあるようですが、それに則るとすればこのアルバムはまさに「スルメアルバム」なのではないかと。
一度聴いたのみではおそらく従来ファンでも拒否反応を示しかねないほどヘビーな楽曲が勢揃いですが(事実私も☆5を付けておきながら当初はおもっくそ拒否反応を示してました)、それでもなお同じ楽曲を何十何百回と聴き続けるド変態…もとい愛好者であれば、このアルバムのリピートに対する強さと、個々の楽曲の持つ魅力・出来の良さが滲み出てくる様を感じられるのではないかと思われます。
『Dream Again』『Never Regret』『INSOMNIAC』は特にお気に入り。
ミドルテンポの楽曲が構成の軸となっているので刺激が足りないと感じる人も居るでしょうが、テンションの激しい上下動が無い分、上述したように楽曲のヘビーさに慣れてしまえば全体の流れとして非常に均整が取れていて聴いていて疲れることもない、品質よいダンスミュージックが揃った良盤なのではないかと思います。
DAY DREAM BELIEVER again vol.1 (Beam comix)
連載が終わった時は「えっ?!」って感じだったけど、やっと少しスッキリしました。後半ほんとに現実と夢が交差するが如くストーリーがとても上下巻で収まりきれず急に終わった感じがして残念だったけど、この画力や世界観はやはりこの作者ならでは!ちょっと贔屓目もあるけど、やっぱり好きです。
ラブひな スマイル・アゲイン
前作「突然のエンゲージハプニング」同様、館内を歩きまわり会話を発生させていくシステムが遅く感じるので、テンポが阻害されているような感じはしますが、開発側が安易なノベルゲームにしたくなかったからではないかと推測します。ルーレットの成否判定は面白い反面、運の要素がからむので、失敗すると憤慨します。
全9話、そこそこボリュームもあります。アニメと同じ声優を起用しバリバリ喋ってくれるのはありがたいです。イベントのグラフィックがとても綺麗なのでファンは必見です。前作同様、良くも悪くもドリームキャストでしか味わえない物語。
ドリーム☆アゲイン DVD-BOX
反町隆史が野球選手役ということでてっきり「ワンダフルライフ」の続編かなんかだとおもってました
話的には「椿山課長の7日間」とかぶりました
久しぶりに夢中になれたドラマです 話も幾つかどんでん返しみたいなのがあって
感動もしました ただ最後がちょっと・・・今まで苦労してきた事はなんだったのか・・
最初からあのじいさんがもとに戻しておけば良かったのではないのか・・
という感じで最後もうちょっとちゃんと終わって欲しかった ということで星4つ
DAY DREAM BELIEVER again vol.2 (Beam comix)
福島聡さんの漫画を読むのは、この作品が初めてでした。
もっと早く読んでいればよかった…
コマ割や演出が凝っているのと、セリフが上手いことにより 映画を見終わったときのような読後感を感じました。 他の作品のレビューでも言われてるように、太い線の多い独特のタッチですが、すっきりしていてとても格好良いと思います。
肝心のストーリーですが… 最近漫画を読む機会が減ったせいか、あまり期待せず買ったせいか、予想だにしない衝撃を受けちゃいました(笑)
いや〜よかった。 シリアスな内容ですが、重すぎず 何度も読み返したくなります。あくまで私の場合ですが…。
なにか面白い漫画を探してる人 映画好きの人 是非、読んでみて下さい。
私にとっては『あまり知られたくないけど、もっと評価されてもいいと思う』そういう作品です。
沙村広明の『ハルシオンランチ』も全2巻で、あまりオススメしたくないオススメ漫画ですよ(笑)