外事警察 CODE:ジャスミン
公安警察内の機密情報の流出に続き、イスラムテロリストに繋がる姉妹の調査を依頼された、警視庁公安総務課巡査部長、松沢陽菜(ひな)。
調査を進めていくうちに、前作の事件で精神を病んでしまった元工作員住本に辿り着く。
一方、CIA、韓国の諜報機関も姉妹に重大な関心を寄せていた。国家秘密警察間での攻防が激しさを増す中、陽菜は事の真相を解明できるのか!
今作は、前作ほどの派手さはないが、現在のインテリジェンスの微妙な関係を粒さに描写すると共に、(いつものことだが)如何に、その世界が過酷かを描ききっている。
今までの同氏のファンの方は当然楽しめます。
装丁に女性の写真を載せてしまったのは残念。登場人物の先入観を作ってしまいますね。
外事警察
本書はNHKドラマの原作ということもあり初めての麻生作品という方も少なくなさそうですが、おたく向けかと思うほど詳しい組織の事情が書かれている一方で、登場人物のキャラ設定や内面の描写があっさりしているというアンバランスさを感じるかもしれません。その場合は細かいところは考えすぎずに公安警察の世界を楽しむという読み方もありだと思います。本書は裏の裏、という読者に向けた仕掛けが細かくて私はやや疲れました(笑)。
後半の急展開がやや強引なことや、「フィッシュ」本人の描写が残念なので星ひとつ減点としました。
しかし公安警察や自衛隊の組織モノを書かせたらこの人の右に出る作家はいません。当事者たちも「知らなかった」「上の人たちはしゃべりすぎ」というくらいの内容で、日ごろから取材を重ねていることがうかがわれます。
ゲリラ対策の法制度の遅れを突いた代表作『宣戦布告』に典型的に現れているように、麻生作品は社会にメッセージを発信したいという著者の意思を感じます。今回も活動を表に出せない公安警察の重要性のアピールを目指したものといえますし、私もその必要性があると思います。
極秘捜査―政府・警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」 (文春文庫)
『ミスをすれば批判され、円滑に行って当たり前』の日本を護る多くの人達の勇気と感動の物語。
緻密な取材に裏打ちされた切れ味鋭い文章は、なまじっかのミステリー小説も敵わない緊張と弛緩の連続である。
自衛隊、警察・・・は何もやってくれない等と言うなかれ。我々の見えないところで彼らは地道な捜査を続けているのだ。そして、手柄は自分自身や苦楽を分かち合った仲間たちだけで完結し、また次への捜査へと向かうのである。
警察や警視庁、自衛隊の活動不足を嘆く多くの人にお勧めの一品!!日本の調査能力は凄いの一言!!
加筆完全版 宣戦布告 上 (講談社文庫)
原子力発電所が並ぶ敦賀半島沖に北朝鮮の潜水艦が漂着。情報が錯綜する中、ついに民間人が殺害され、
SATがRPGランチャーの餌食に!?戦争フィクション小説の金字塔です。
責任転嫁に右往左往する政府と、法律遵守の名の下に殺害される自衛官達。そしてダダ漏れの情報。
ハードカバーは1998年出版で、ストーリーの設定も当時のものすが、現在の状況と基本的に変わらないよう
に思える。むしろ悪化してる?軍事モノに抵抗がある人でも読んで欲しいです。
ただ私の読み飛ばしかもしれませんが、最後の最後まで敵の目的が不明なのがちょっと・・・・?
ここが減点でした。
宣戦布告 [DVD]
話の内容は別として、劇中に登場する空挺レンジャー隊員の装備が数年前に作られた映画にもかかわらず、現在の隊員の装備と同じなのはびっくりです。特にブーニーハット(ブッシュハット)や太ももの9mm拳銃ホルスター等はこの映画の影響で陸自が導入したのでは?と感じてしまいました。 また、劇中登場のグレネードランチャー付き89式小銃ももしかしたら将来陸自で導入するかもしれません。
自衛隊協力無しでここまで頑張ったので星三つとさせて戴きました。