聖剣伝説 Legend of Mana オリジナルサウンドトラック
とてもいいです。
聞くだけでどこか別世界に行くような感じ。
ファンタジー一色で統一されていて、全ての曲が暖かみをもっています。
この方の曲はパラサイト・イヴで初めて知りましたが
こんな曲も作れるんだ-と思いました。
今でも繰り返し聞いてますが聖剣っぽい雰囲気と暖かさにいつも癒されます。
ファンタジーが好きな人ならお買い得だと思います。
歌も不思議な感じがしてとても好きです。
この本の最大の魅力は世界設定を知ることができる、というところにあると思います。
中でも全キャラクターの紹介されている「人物図鑑」、ゲーム中の100の謎に答える「ULTIMANA」
は読みごたえがあり聖剣伝説の世界に浸ることができます。
ゲームをすでにクリアしてしまった人にもお薦めします。
より深くLEGEND OF MANAの世界を知ることができますよ。
聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック
聖剣伝説初の歌詞が入った曲Song of MANA(Ending Theme)にはとても感動した。最初の静かなイントロとあとの明るいかんじのところがいい。
他にも想いは遠くマナの樹に寄せて(Theme of Mana)や涙色した輝きの…は静かで心地の良い歌です。
Legend of MANA(Title Theme)は前半は静かで後半はかっこいい歌です。
他にもNostalgic Song(Ending Theme for Mana’s Story)や運命の先に待つものなどとても良い曲が沢山はいっています。
次は聖剣伝説3とサウンドトラックCDを買おうと思います。
完全生産限定BOX盤 聖剣伝説 音楽大全集(DVD付)
聖剣伝説のすべての楽曲を網羅したBOXCDです。
ゲームボーイからプレイステーション2音源まで幅広くリリースしてきた作品は、聴く者は当時の記憶が甦り、懐かしの風が吹かれる事必至。
特に注目すべきは
「聖剣伝説チルドレンオブマナ」
この作品のサウンドトラックは発売しておらず、CDとして聴けるものではありませんでした
それが収められていますからファンにはたまらない一品。
各作曲家の作品
ゲームボーイ
聖剣伝説ファイナルファンタジー外伝伊藤賢治氏
スーパーファミコン
聖剣伝説2・3 菊田裕樹氏
プレイステーション
聖剣伝説レジェンドオブマナ
下村陽子氏
ゲームボーイアドバンス
新約聖剣伝説 伊藤賢治氏
ニンテンドーDS
聖剣伝説チルドレンオブマナ
伊藤賢治氏、岩田匡治氏、相原隆行氏
プレイステーション2
聖剣伝説4 伊藤賢治氏、関戸剛氏、祖堅正慶氏、仲野順也氏
ニンテンドーDS
聖剣伝説ヒーローズオブマナ
下村陽子氏
かなりオススメできるものだと確信しています
ちなみに作曲家の他のゲーム作品で代表的なタイトル
伊藤賢治氏 ロマンシングサガシリーズ、サガフロンティア1
下村陽子氏 ストリートファイター2、ライブアライブ、パラサイトイブ、キングダムハーツシリーズ
岩田匡治氏 タクティクスオウガ、ファイナルファンタジータクティクス
仲野順也氏 デュープリズム
聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版(上) (マジキューコミックス)
聖剣伝説ファンの人達から評判が良いという漫画を買ってみて読んでみました。が…テンポがとても早く、ギャグとシリアスが7対3ぐらいの割合なのでゲームを愛してる自分としてはもう少し真面目なシーンを増やしてもいいと思いました。いきなり洞窟のあの場面から始まるのも驚きです。
けっこうゲームの世界やストーリーから離れているのでゲームの雰囲気を壊したくない人にはオススメしません。
ただ、この漫画にはこの漫画のLOMの世界があり、けっこうアレンジしているわりにはストーリーがしっかりまとまっていて普通に楽しめました。買ってみて損はしなかったと思っています。
しかし、残念な事に新品にもかかわらず見逃せないシミが三点あり、漫画の内容には関係ないのですが★を一つ減らさせていただきました。