ひみつのアッコちゃん 第一期(1969)コンパクトBOX1 [DVD]
『テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、○○○になーれ!』と、手鏡に向かって一人で叫んだことのある人、います?『魔法のマコちゃん』と並ぶ魔女ッ子アニメの草分け的存在です。シッポ(だったかな?)っていう白い猫もかわいかったです。リメイクもされましたが、やっぱ本家本元!時代を感じますが、いいです。(確かお父さんは船乗りで、ほとんど母子家庭でした。)
次回の分のエピソードになるかもしれませんが、担任の先生(日本テレビの羽鳥アナウンサー風)が自分の名前の由来を親に聞くというのがありました。クラスメイトの一人に、勇(いさむ)という男の子がいて、彼の家は子沢山で、彼が生まれたときに父親の「またか。。。」というつぶやきから勇(上から、カタカナのま、田んぼのた、カタカナのか)と名づけられました。これをガキ大将たちが、『またまたまたかと十人生まれ!』とはやしたてます。止めようとしたアッコちゃんですが、彼女も『あっというまに産まれたからアッコちゃんだ』と言われ、『あっという間にアッコちゃん』とはやしたてられてしまいます。アッコちゃんは、実は、自分の名前の由来を、母親に聞けなかったのです。それはなぜかって?それをここでばらすのは、見る楽しみがなくなるのでやめます。
TVサイズ!スーパーヒロイン主題歌集
私の大好きな「セーラームーン」を始め
魔法少女系のアニメソングをTVサイズで収録してあるCDです。
アニメソングには、オリジナルとTVサイズ(TVで実際に放送されたOP、ED)の
2パターンあります、
私はオリジナルよりも、TVサイズの主題歌の方が真の主題歌ではないかと思うのでぇ〜
私にしたら、本当にありがたいCDです。
今回嬉しかったのはぁ〜
「セーラームーン」のサントラBOXにモノラルで収録されていた
「セーラースターズ」のOP「セーラースターソング」がステレオ収録され、
さらにBOXには収録されなかった
「セーラースターズ」のED「風も空もきっと・・・」が収録されてるところです。
今回、残念なのは〜
「ポワトリン」、「トトメス」、「シュシュトリアン」、「キューティーハニーF」
のEDが、レコード会社が異なるため収録されていません(泣)
もう一つ残念なのはぁ〜
「セーラームーン」のOP「ムーンライト伝説」のSEは必要ないと思うのですが〜(涙)
以上を除けば〜ヒロイン好きには、宝物のような1枚だと思います。
爆笑アカツカ TVショー~赤塚不二夫 アニメ大全~
現在に至るまでその個性豊かなキャラクターたちがCMなどで活躍中の、赤塚先生原作による歴代のTVアニメがらみの楽曲―OP・ED以外のものも若干含む―がCD1枚にまとめられた、おトクなコンピレーション。コンパイルは高島幹雄さんで、解説執筆には鈴木啓之さんも参加している。
初代『バカボン』の主題歌「天才バカボン」が、TVサイズとレコードサイズの2バージョン入っているのだが、これは、レコードサイズだと“これでいいのだ(イイノダ〜)”という合いの手が入り、それがTVサイズを聴き慣れた耳には違和感があるので、TVサイズもあわせて収録しちゃった、という(解説より)、うれしい配慮なのだ。
早い時期の作品のうち『おそ松くん』と『もーれつア太郎』の楽曲は朝日ソノラマ原盤で、モノラル。「おそ松くん」はTVサイズ(三保敬太郎さんが作曲し、藤田まことさんが歌っていた方の主題歌は、残念ながら未収録)。
『元祖天才バカボン』関連では4曲収められているが、そのうち「バカボンブギウギ」は主題歌シングルには入らず、オンエア当時、オムニバス・アルバムに収録されていたもの。コロムビアゆりかご会、こおろぎ'73に加え、意外に歌がうまいパパ=雨森雅司さんも歌声を聴かせる、ノリのいいレアな1曲。
“スーパー父ちゃん”が歌う(あまりうまくはないけど)、新版『ア太郎』の「がってん承知ノ介」はなかなかいい楽曲なので、誰かリメイクしないかな……、なんてことも思ったりする。
『アッコちゃん』の「すきすきソング」が、亜土たんご本人の歌でリメイクされていた、というのも意外だった(でもやっぱり、オリジナルの方がいいな)。
シメはもちろんの名曲「元祖天才バカボンの春」。
ということで、66年『おそ松くん』から98年『ひみつのアッコちゃん』まで、赤塚先生が遺した大いなる遺産の一端に、このCDで触れてみてはいかがだろうか。