木島超人ターボくんの突撃時事評論

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.nobodyknows+
2.パイソン2
3.チャーリーズ・エンジェル
4.佐藤まさあき
5.紅夜叉
6.Female
7.里見の謎
8.ドラマ
9.ナイツ
10.外反母趾

シアター・オブ・ペイン 前作より一転ロックンロールぽい作品に仕上がり、新たなファンを得ることになったアルバム「ホーム・スイート・ホーム」は名曲中の名曲!
誕生日大全 私はこの『誕生日大全』と、2000年に出た『誕生日事典』、両方読んでみました。
『誕生日大全』の相性ですが、
「恋人や友人」「力になってくれる人」「運命の人」「ライバル」「ソウルメイト(魂の伴侶)」の5種の関係があります。
その関係に当たる日付が、ズラッと書かれているんですが、ただそれだけです。その相性についてのコメントはありません。

『誕生日事典』の姉妹編の『相性事典』のように、
この二人では、この組み合わせは、というような説明が少し欲しかったです。
あと、相性関係に男女の区別がはっきりしないのが残念です。

  たとえば
「運命の人」の中に同性の友人がいたらどうなのか、何か意味があるんじゃないのか?とか

「運命の人」と「ソウルメイト」では、おそらく「ソウルメイト」の方が良い関係なのでしょうが、
「運命の人」がいるのに「ソウルメイト(魂の伴侶)」ってどういうこと?
 
など 説明が無いため謎に思う事があります。 

『誕生日事典』に相性は無いですが、「瞑想のことば」という深い意味の一言(誕生日別に違う)が心に響いたし、
性格も当たっていたので『事典』の方が、私には良かったです。

 瞑想のことばより適当に

3月12日 慎重さと臆病を混同してはいけない。
4月16日 目の前のドアが閉まっていても、別のドアは開いている。

私の誕生日では、 真の教会は人の心のなかにある。 ということばでした。 

パーマカルチャー菜園入門 家庭菜園初心者の私でも、できるだけ自然の力に任せる方法で挑戦できないかなと思っていた時に、この本を見つけました。

前半が理論、後半が実践と2部構成になっているのですが、パーマカルチャーの歴史や基本原則の説明が簡潔でわかりやすく、「相性の良い物同士を植えたり、雑草や落ち葉で土を保護し、肥やしたりと自然の力を生かした栽培ができそうだな」と素直に納得できました。また、具体的な菜園アイデアがその後に続くので、理論とも結びつけやすく、充実した内容だと思います。

パーマカルチャーが菜園を中心として、建築やコミュニティづくりなどまで広くカバーし、サスティナブルな生活をデザインする方法で、それが環境を守る事につながる・・・というのは発見であり、魅力的でした。

21のアイデアにあった「ベランダ菜園」は、プランターを立体的にレイアウトしたり、段ボール製のコンポストや雨水・中水などを利用することで、自然の力や恵みを無駄なく利用した菜園生活が無理なくできそうだと感じられました。段ボールコンポストの作り方や雨水を収集するアイデアも後のページで丁寧に説明されているので、とても実践的で、私のような初心者の方におすすめです。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!