カーネーション オリジナル・サウンドトラック
放送開始3日で「このドラマのサントラならハズレなわけがないっ」と即購入決定。“疾走感”という言葉は、アクションやサスペンスもの限定の表現ではないのだなとつくづく思う。走る糸子、躍動する糸子、壁にぶつかり、悩み、それでも必ず突き抜ける糸子。糸ちゃんが回すコマのリズムに乗って、聴きながらどこまでも一緒に走って行きたい。すでに“カーネーション廃人”になっている向きも多いのではないでしょうか(自分だ)。
“劇伴界の時空召喚者”佐藤直紀さんが、だんじりの町・岸和田舞台にふさわしい、たくましい祭囃子を思わせるビートを一方の支柱に、ときにアイルランド民謡調、ときにスパニッシュ、ときにディキシーランド風、ゴスペル調、ウィーンの舞踏会風…と、それはそのまま糸子が駆け抜けた時代、紡ぎ出した時間の多彩さ豊饒さです。
どの曲も、主旋律の間に、潤沢に散りばめられたパーカッションが“心の掛け声”のようで元気百倍。ドラマはこれから暗い悲しい戦争の時代を迎えますが、主題をマイナーに裏返したM-17『涙』→潤むようなストリングスのM-18『とどかぬ夢』をくぐり抜けると、ピアノのきらめきが希望を運ぶM-19『だいじょうぶ、』が待っている。重く沈むだけの物語になるはずがありません。
シャンデリアに艶めくドレスの夢M-20『ボビンのワルツ』の後、泰蔵兄ちゃんに内緒で乗せてもらった倉庫のだんじり神輿のてっぺん。気ぃすんだか?と訊かれ「…」と万感の思いで首を振った名シーンM-21『ほんとはね…』は忘れられない。がらっぱちな女の子のお話だけれど、不思議に暑くるしくなく、秘めた意地としなやかな誇りに、自然とこちらの気持ちも沿って行く。売った買った、食べていかな!のシビアな世界でも、底が温かく人の優しさに満ちている。朝ドラ50年の長い助走が平成日本に開花させた大輪の『カーネーション』、背筋を伸ばして、顔を上げて、根性入れて泣き笑いましょう。
うたの☆プリンスさまっ♪Repeat 特典 ICカード着せ替えステッカー「PIYOMO」付き
初めてのプレイです。最初は楽しいと思ってたけど、5人目攻略中くらいで挫折してしまいました・・アイドル学校という設定もおもしろいし、声優さんもうまいし、シャイニングなどの現実離れしたギャグ要素もすごく笑えて、最初はかなりハマリました。これから辛口になってしまうんで、ファンの方に謝っておきます・・
悪かった点
1 最初から両思いなんじゃないかと思うぐらい、攻略キャラが主人公にベタベタしすぎです。
2 ギャク要素もあまりにも過度に現実慣れしていて違和感を感じる。
3 恋愛面というより、最後に歌を歌って、周りの人に2人の仲を認めてもらうEDパターンが一緒で飽きがきます。
4 シナリオが薄い分、1年という年月が長く感じる。
5 HAYATOを攻略キャラしてほしかった。
私は途中で挫折してしまいましたが、いい所もたくさんあったので、買って良かったなとは思ってます。友達は、このゲームすごく好きだと言っているので、個人差はあると思います。
みんなのうた ベストヒット・コレクション [DVD]
林静一さんの絵が美しい!!
みんなのうたは、アニメーションも含めてひとつの作品といえると思う。
比較的、最近の曲が多いので、もっと古い懐かしい曲も、DVDとして楽しめたら、うれしい。
森山良子さんの「さとうきび畑」は聞いていると泣きそうになる。
刑事物語2 りんごの詩 [DVD]
前作より舞台を東北に移しての第2作。ギャグの切れ、燃えるアクション、タモリ等のゲストの豪華さ、そして主人公片山刑事の恋、少年との出会いと別れ。シナリオも緩急見事で泣かせます。刑事物語シリーズを通じて人間を信じようと言うメッセージを感じます。東北や北海道の風景も見所で各シーンでとても美しく、心が癒されます。ヒロインは二人とも美しく、儚く、物語を引き立てています。私にとっては傑作で忘れられない映画のひとつです。