ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.24 レイブレーサー
このCDを聴く上での注意点。
・車の中で聞いてください。基本です。
・リビング等のコンポで聞いてもよいのですが、それでは魅力が1割ほどしか出ません。
・エンジンが静かな車には向きません。
・同乗者がいないほうがいいかも。
お気に入りの曲をセレクトして、グッとアクセルを踏み込めば、エンジン音とのハーモニー・・・
いや、セッションというべきか。
ナイトクルージングを楽しむなら「8.ジャズ・ミッション」、峠を攻めるなら、「9.レア・ヒーロー3(パシフィック・ミックス)」あたりがよいかと。
アクセルを踏む角度がやばくなること、この上ないCDです。
R4-RIDGE RACER TYPE4-
このゲームのおかげで車好きになった。それくらい面白い。是非一度はお試しあれ。(音楽、グラフィック、共に最高のレベル。今やれば粗く見えるが、当時では最高=そう考えれば今見ても最高)
今のリッジレーサーに欠けているものが、このR4にはある。
レイジレーサー
リッジシリーズの中では影に隠れた存在である本作。
しかし、当時斬新であったドラムンベースの曲とそれぞれ特性の違う4つの架空メーカーの車をチューニングしていくのがとてもおもしろいシステムだ。
レベルが上がっていくと共に背景や操作感の違い、コンピューターの動きがとてもおもしろい。
リッジレーサーにくらべるとダークな印象が強く、たしかにインパクトに欠けていたがマニアには納得できる内容である。
10年以上経った今でも十分プレイできる物である。
オープニングデモも当時は目を見張る物があった。
リッジレーサーV(RIDGE RACER V)
小学生の時にとにかくハマりまくったのがこのゲーム。ふと思い出し、棚の奥から引っ張り出して久々に遊んでみました。
私にレースゲームの楽しさを教えてくれた作品なだけあって、とても思い入れの強いゲームです。
確かPS2が発売してからすぐに、父が何故か本体といっしょに買ってきた記憶があります。
今見ても美麗なグラフィック、ドリフトの爽快感、斬新なBGM…
ポケモンくらいしかやったことのなかった当時の私には衝撃的でした。特にBGMが素晴らしい!珠玉の名曲揃いです(BOOM BOOM SATELLITESやTHE MAD CAPSULE MARKETSが参加してます)
しかし今やってみると、コースと車種が少ないのが気になる!!笑
いつかリメイクして、グレードアップして出して欲しいですね。
レビューを見ると賛否両論ですが
確かに他の方のおっしゃる通り、現実とはかけ離れた点が多々あります(リッジシリーズの中では現実に近いほうですが 笑)。
しかし、リッジレーサーはレースゲーム本来の楽しさ・気持ち良さを兼ね備えたゲームであり、クルマの素晴らしさを手軽に味わえる素晴らしいシリーズだと思います。
ゲーム=リアルを追求するだけのものではありません。
なんだかまとまらない内容になってしまいましたが(笑)
とにかく、レースゲームに興味を持った方には是非プレイしていただきたいです。現在は中古で格安で手に入るのでオススメです!
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO
もはや結構昔の、それもゲームミュージックですが、今聞いてもこのCDの曲はどれも素晴しいですね。レースゲームというだけあってノリはいいし、全体的にどれもクールな感じの楽曲にキマラ・ラブレイスさんのパワフルな歌声がとてもよくマッチしてます。個人的にはLUCID RHYTHMS、QUIET CURVESあたりのピアノ部分のメロディがなんともいえず綺麗で大好きです。